ひとりごと、ぶつぶつ

魂の年齢

エゴイズムは自己中心主義のことですが、エゴとは自我のことで、人間にとって最も大切なものです。人間と動物の魂の違いは、個が確立されているかどうかといってもよいのです。ところが、この自我のまわりに欲望が集まってきて、この欲望の虜になってしまうのがエゴイズムという厄介な代物です。動物の類魂に人間からの愛が注がれ育まれて、自我が芽生えると、初めて一人の人間として学ぶために、この世に生まれてくるのですが、新しい魂ほど、物質的な波動に合わせようとして波動が荒くなり物質的、肉体的欲望が強いのです。

自分のことだけで、頭が一杯ですから、他人の事など思いやる余裕はありません。エゴイズムの塊です。もちろん霊的なものなど関心のかけらもありません。しかし、初めてこの世で学ぶのですから、学びも易しいものから始めることになり、人生設計は比較的穏やかです。裕福な家に生まれて苦労も少ないような人生を送るのです。マイケル・ニュートンによれば、全体の40%ぐらいはこうした魂だろうと思われます。

人口の中で最も多いのは、次の青壮年期の魂で、2度以上の転生をしている魂です。50%以上がこの魂です。この世的なものに波動があっていますから、社会的、経済的に成功を収めるのはこうした魂です。上昇志向が物的なものへ向けられていて、執着心も強いですから良い、悪いは別にしても、思ったことは必ず叶うという真理が成功に導くのです。こうした人生を転生しながら種を撒き、収穫して学んでゆくのです。この世は、まさに魂の学校なのです。

しかし、何度かの転生を繰り返した魂は、次第に物的なものから、霊的なものへと関心を移し始めます。ダスカロス流に言えば、放蕩息子が父のことを気にかけ始めるということです。気付きの時期は来ると、カルマの最終的な清算が始まりますし、簡単な学習問題では学びになりませんから、人生はとても厳しいものとなります。

もうすっかり成熟した魂は、それらを苦にもせずに乗り越えていくでしょう。これが霊的な成長ということです。意識が拡大しますから、もう自我の周りの欲望はほとんど手放して、自分のことよりは、他人に対して、世界に対して、関心を向けるようになっていくのです。今まで出したマイナスの想念を打ち消す力のある、プラスの想念を送り出すことにより、魂は形あるものとなって輝きを増していくのです。この世での学びは、自ら志願しなければ、これで終わりです。

しかし、霊的な成長に終わりはありませんから、こうした魂はこの世には転生しませんが、新しくこの世に生まれ出る魂の背後に付いて、今度は、自分がしてもらったように若い魂の指導に当たります。こうして私たちの永遠の旅は、いつまでもいつまでも続くのです。(2008/05/26)

土曜日は過去ログの中から、是非もう一度読んでほしいものを選んで再掲しています。

魂の年齢_b0034892_9194952.jpg


人気ブログランキングへ
哲学・思想及びスピリチュアルのジャンルでブログ・ランキングに登録しています。お読みになってよかったと思われたら、バナーのクリックをお願い致します。
個別のコメントにはしっかり対応できていませんが、コメントのやりとりを希望される方はミクシーからアクセスしてください。「やくに」で検索すれば見つかると思います。ご相談のある方はホームページ「マイ・スピリチュアル・ワールド」からお入りください。よろしくお願いします。
by 892sun | 2013-10-05 09:14
<< 村田奈津江さんのこと 天使の日 >>



この世の仕組み、本当の生き方はもう分かりましたか?地球は次元が変わります。準備は整っていますか?心霊研究家のつぶやきに耳を傾けてください。

by 892sun
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2016年 12月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
home page
ライフログ
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧