ひとりごと、ぶつぶつ

秋だから読書

ソクラテス、プラトンとくれば当然次にくるのはアリストテレスですね。アリストテレスはプラトンが作った学校、アカディメイアの生徒でした。今でも「学術的な」などというときはアカディミックなどと言いますが、ここから始まっているのですね。アリストテレスがなぜ後世に名を残したのか。それは彼が論理学の祖と呼ばれているからです。

プラトンがイデア論ですべてのものの背後にあるテンプレートがものの形を決めているのだとしたのに対してアリストテレスは、形はそのものを見てきた意識が決定するとした現実的な考え方をした。プラトンは感覚派であり、右脳で感じるタイプの人間であるのにアリストテレスは何事も理論的に辻褄が合うように左脳的だった。別の言い方、私的に考えるとプラトンは直観力に優れ霊能力さえがあったんじゃないかと思わせるのに対して、アリストテレスは天才的な頭脳を持った学者タイプではなかったかと思います。

こうして三人の哲学者の残したものが引き継がれて現代に繋がっているのです。秋の夜長にはたまには気分を変えて哲学書を紐解いてみることをお勧めしたいのですが、哲学書というのは、どれもこれも言葉が難解で、言葉の意味を確かめるたびに辞書をひいていたのでは、面白くもなんともありません。そこで私の推薦図書は「ソフィーの世界」。これは14歳の少女に向けた父親からの手紙というかたちを取っているので、誰にでもわかり易く読めると思います。どこの図書館にも置いてあると思いますのでお勧めします。

さて、哲学の話はこれくらいにして、私も本が好きで、今までにも多くの本を読んできました。読書好きな方は、いかに多くの本を読んできたかを競うようなことがありますが、沢山読めばいいってもんじゃないことはお分かりですね。いかに読んだことを理解しているか、実行したかで価値が決まるのです。千冊読んだだけの人より、一冊しか読んだことがないけれど、本に書かれた内容を実践している人のほうが人生は豊かになるのです。

プラトンではありませんが、知識の源泉というものはあの世にあります。それがインスピレーションという形でこの世に伝わります。その知識を知識として伝えただけでは単なる知識で終わってしまいますが、それを行動に移して体験したとき、その知識は智慧となり自分のものとなるのです。知識を持っている人より智慧を持っている人が尊敬されるのはそのためです。
秋だから読書_b0034892_15204013.jpg

by 892sun | 2005-09-19 15:21
<< 良し悪しは別にして、北朝鮮のし... 秋らしく哲学。 >>



この世の仕組み、本当の生き方はもう分かりましたか?地球は次元が変わります。準備は整っていますか?心霊研究家のつぶやきに耳を傾けてください。

by 892sun
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2016年 12月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
home page
ライフログ
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧