ひとりごと、ぶつぶつ

ナベツネも麻生を見放した

読売は自民の機関紙だから、本来なら上げ底支持率を出すはずなのに、20.9%という毎日、朝日より低い支持率を出してきたということは、ナベツネが麻生を見放したということだ。ロックフェラー皇帝の意向は大連立らしいから、いよいよ選挙のための暫定内閣となるのかな。小沢は総理はやらないかもね。皇帝の恐ろしさを知っている。

世論調査の結果を見てると、小沢も嫌という人が多いね。本能的に分かっているのかな。もし、小沢なんかが首相になったらどうなるだろね。恐ろしいことになるかもしれない。東海アマのサイトから一部引用します。

● 麻生政権の末路が誰の目にも見え始めた。漢字の読めないアホウ総理などいらないと、学歴序列価値観の特権階級が見放し始めたのだ。もう時間の問題で自滅するだろう。その後に登場する小沢政権が問題だ。 先の「大連合構想」で明らかになったように、彼は渡辺恒雄の配下にあることが明らかであり、民主党を渡辺が支配する構図が鮮明になった。MORE

支持率急落、首相「非常に厳しい数字」(読売新聞 - 12月08日 14:10)

 読売新聞社の全国世論調査(電話方式)で、麻生内閣の支持率が20・9%と半減したことについて、政府・与党からは8日、強い危機感が表明された。

 麻生首相は8日昼の政府・与党連絡会議で、「非常に厳しい数字。私への評価と受け止めている。景気対策、雇用対策への期待に十分応えていないという批判だと思う。この危機に対応するしっかりした政策を進めていくしかない」と語った。

 公明党の漆原良夫国会対策委員長は記者団に、「景気対策で結果を出し、国民に信を問うことしか、残された道はない」と語った。来年度予算案の成立後、早期に衆院解散・総選挙を行うべきだとの考えを示唆したものだ。

 河村官房長官は記者会見で、内閣支持率低迷で首相が「解散権」を行使しづらくなったのではないかと問われ、「解散権は拘束されない。激流の時に馬を乗り換えるなというのが古来、言われてきたことだ」と強調した。

 一方、民主党の鳩山幹事長は都内で記者団に、「問責か不信任を出す可能性については、麻生内閣への国民の不信任が高まっている状況をかんがみて、臨時国会のあり方を考える必要がある」と述べ、今国会に内閣不信任決議案や首相問責決議案の提出を検討する考えを示唆した。ただ、党内には提出に慎重論も強い。

ナベツネも麻生を見放した_b0034892_174285.jpg

陽だまりのKiddy Land(5)
by 892sun | 2008-12-08 17:02
<< 社会システムが変わる マシュー君からのメッセージ、その14 >>



この世の仕組み、本当の生き方はもう分かりましたか?地球は次元が変わります。準備は整っていますか?心霊研究家のつぶやきに耳を傾けてください。

by 892sun
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2016年 12月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
home page
ライフログ
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧