ひとりごと、ぶつぶつ

再び、ガザより

現在、ガザにはジャーナリストの入国が出来なくなっている。ガザからというニュースは、ガザの外からイスラエルの色眼鏡で見たり、想像したりして送られてくるが、いずれも真実からは程遠いものが多い。今日の日記は、この間まで実際にガザに駐在していた日本人女性からの貴重な情報です。一人でも多くの方々に読んでいただき、今ガザで何が起きているのかを知って欲しいと切に願います。

6年間ガザに住み、今回の攻撃で帰国せざるを得なくなった日本人女性、寺畑由美さんがブログで書かれた英文の和訳を転載します。(ナブルス通信「パレスチナ・ナビ」編集員ビーさんのブログ) 

******転載・転送可******

イスラエル軍の地上侵攻が始まる
寺畑由美 2009年1月3日

ただただ信じられない。TVで、闇の中、イスラエルの地上部隊が続々とガザに入っていくのを見つめながら、頭が揺れるのをどうしても抑えられない。大勢の人がひしめきあって暮らしているガザにイスラエル軍が激しい空爆を開始して8日、400人以上が殺され、2000人以上が怪我をし、すでにズタズタになっているインフラが徹底的に破壊された。そして今、イスラエル政府は地上侵攻を開始させた。

空爆が始まって3日目に、私は半ば強制的にガザから退去させられた。それからもずっとガザの友人たちとコンタクトをとりつづけているけれど、話をするたびに心がつぶれそうになる。ひとりひとりの声には、生々しい恐怖とどうしようもない絶望感があふれ、時にはあきらめのようなものさえ感じられる。生まれてこのかた、これほど心配でたまらなかったことはない。これほどまで自分が無力だと感じたことはない。

ガザで起こっていることについて、どうしても書かなければならない。今日まで書けなかったのは、あまりに直接的な感情が沸きかえっていて言葉にならなかったからだ。でも、これからは自分を叱りとばしてでも書いていく。ガザから出ることのできない人たちみんなに、たとえ私の声を届けるだけにしかならないとしても。

IDF Ground Invasion Begins
by Yumi Terahata on 03 January 2009

--------------------------------------------------------------------------------
いっさいのルールがなくなった場所
寺畑由美 2009年1月8日

ガザで起こっていることを書けるだけ書いていこう、最初はそう硬く決意していた。その気持ちは今も変わっていないけれど、人道支援物資をガザに運び込む、そのほんの一部を手伝う作業だけで精一杯の毎日が続き、ほかのことはいっさいできないままに来てしまった。

こんなことは言いわけにはならない。私よりはるかに長い時間、ずっとずっとたいへんな作業をしている人たちが大勢いる。寄付を集め、援助物資を送るために、昼夜を分かたず働いている人たちがいる。何千何万ものガザの住人に援助物資を届けるために、自分の命を危険にさらしてガザ内で働いている大勢のガザの人たちと、ひとにぎりの外国人スタッフ・活動家。そして、誰よりも、この13日間、途切れることのない恐怖におびえながら毎日を過ごしている人たち、イスラエル軍の空爆で家を破壊され、傷を負った体と心をなんとかしようと懸命の努力を続けているガザの人たちがいる。

ガザの人たちは、本当に信じられないほどの強さを見せている。子供たちのために、自分の恐怖心は表に出すまいとし、父親と男の子たちは毎日、イスラエル軍の無人機が頭上を哨戒し、空爆と銃撃でひっきりなしに地面が揺れ動く中、一家のための食べ物を探しに街に出ていっている。

今日、電話取材で、こう質問された。「この状況が長く続いたら、ガザの人たちにはどんな影響があると思いますか?」 取材者が何を考えているのか、どんな答えを望んでいるのかはわかっていた。でも、私の頭は真っ白になって、ひとことの言葉も浮かんでこなかった。

私の生涯でいちばん長い2週間。6年の間、私の家と呼んできた場所が、まるで安っぽいアクション映画のように、跡形をとどめないまでに破壊されてしまった。私がこれまで暮らしてきたコミュニティ、私の大好きな人たちには、死んだ人をちゃんと追悼する時間もない。ひたすら、まだ生きている人たちの心配に追われる毎日が続いているからだ。

どこにも安全な場所はない。私がラファに住んでいた時には、攻撃にさらされる地域の家の人たちはみな、国連の学校を避難所にしていた。国連の施設なら絶対に安心だと思っていた。でも、もうそんなことはない。これまで何度も繰り返されてきた侵攻と軍事攻撃の際に、ガザの人たちをそれなりに守ってくれていたルールは、もういっさい通用しない。国連の学校にミサイルが撃ち込まれたことひとつをとっても、それは明らかだ。この学校には何百人もの人が避難していた。ミサイルの一撃で40人以上の人が殺された。

日本のメディアからのなんともやりきれない取材を受けていたころ、1台の救急車と2人の外国人スタッフが乗った2台のUNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)の車が隊列を組んで、殺されたUNRWA現地スタッフの遺体を回収しに向かっていた。この作業はイスラエル軍との事前の調整のもとに進められていた。それにもかかわらず、イスラエル軍は、国連のマークがはっきりと記されている装甲車の1台に銃撃を浴びせてきた。

夜早い時間のミーティングから戻ってきた時に、ガザの人たちに届ける人道支援物資を受け取りにボーダーに向かった国連の車の運転手のひとりが撃ち殺されたということを知らされた。

この心の重さ、このうえない衝撃と信じられないという思いを、いったいどうやって表現できるというのだろう(もう長い間、私自身の心を守るために、シニシズムの鎧をまとうことを学んできた私だったが、今のこの感情はどうにも抑えることができない)。この状況がこんなにも長く続くことが許されるなんて、どうして納得できるというのだろう。

***

寺畑由美:国連の職員としてガザに駐在。NGO職員として活動していた時期も含めて、ガザでの生活はすでに6年近くになる。今回の事態では、イスラエルによる空爆が始まって3日めに退去を余儀なくされ、現在はガザ外で国連の支援活動に従事している。

Where All Logic Fails
by Yumi Terahata on 08 January 2009

寺畑さんのブログ(英語):An Outsider's Inside-View of the Gaza Strip:

翻訳:山田和子
by 892sun | 2009-01-15 12:27
<< シオニズムを批判するユダヤ人たち 世界中の世論を相手には出来ない... >>



この世の仕組み、本当の生き方はもう分かりましたか?地球は次元が変わります。準備は整っていますか?心霊研究家のつぶやきに耳を傾けてください。

by 892sun
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2016年 12月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
home page
ライフログ
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧