ひとりごと、ぶつぶつ

経済成長と幸福度は比例しない

戦後の日本は経済復興、経済成長が国是のように言われて一生懸命働き確かに経済では世界有数の国家になりましたが、その代わりに失ったものも多いように思います。昨日も子供の頃の思い出を書きましたが、経済的には貧しかったはずなのに人の繋がりや人情にあふれた日本特有の文化生活が残っていました。船井さんのサイトにブータン王国のお話がありますので一部転載します。私たちは現在の社会システムそのものを根本的に見直す時期にきているように思います。それが今世界規模で起きているような気がします。

転載開始***本当の幸せや豊かさとはなんだろう‥‥と考えていて、思い出したのはブータン王国についてです。

 ブータン王国では、今から30年ほど前から、ブータン国王が提唱した「国民総幸福量」(GNH)の増加を目指した国の政策が行われています。「国民総幸福量」とは、国民総生産(GNP)で示されるような、金銭的・物質的豊かさを目指すのではなく、精神的な豊かさ、つまり「幸福」を目指すべきだとする考えから生まれたものです。

 調査によると、ブータン国民の96%は「自分はとても幸せだ」あるいは「幸せだ」と答えるそうです。そして「幸せでない」と答えた人は4%しかいなかったそうです。日本で調査したらどうなるでしょうか‥‥?
 
 国立研究所所長である、カルマ・ウラ氏はGNHについて次のように述べています。

 「経済成長率が高い国や医療が高度な国、消費や所得が多い国の人々は本当に幸せだろうか。先進国でうつ病に悩む人が多いのはなぜか。地球環境を破壊しながら成長を遂げて、豊かな社会は訪れるのか。他者とのつながり、自由な時間、自然とのふれあいは人間が安心して暮らす中で欠かせない要素だ。金融危機の中、関心が一段と高まり、GNHの考えに基づく政策が欧米では浸透しつつある。GDPの巨大な幻想に気づく時が来ているのではないか。」

 日本では10年連続で自殺者が三万人を超えています。ブータンは、決してお金持ちではない国です。人口約70万人のうち19%近くが国連が示す貧困レベルを下回っています。しかし国民の大半は自分は幸せだと感じています。物質的に豊かであることが、必ずしも「幸せ」であるということではないということがよく分ります。人が感じる「心からの幸せ」というものは、なにか他の部分にあるようです。

 日本人は現在、世界に比べれば豊かな生活をしています。しかし、「景気が悪い」など世の中がどんどん悪くなっているような雰囲気になっています。どうしてみんなこんなに不安な気持ちなのでしょうか。
 
 ブータンの国王はある演説で、「わたし(国王)は、世界の支配者のようになりたいのではなく、国民の兄弟のように、また、親のように、また息子のようになりたいのである」と話していました。
 
 もしも国のトップの人がこのような考えで政策を行ったり、人々が家族のような考えで生きることができたら、貧しくても、就職がないと不安な状況でも、一人暮らしや身寄りのなくても、まわりの人と助け合ったり、協力し合い支えあったり、分かち合いながら生きることができ、幸福を感じながら生きることができるのではないかと思います。
 
 日本では現在「無縁社会」という言葉が話題になっていますが、人間の幸せには「人とのつながり」がとても大事なのだと思います。

 「国民総幸福量」という考えは、いま世界中から注目が集まっています。イギリスの首相やフランスの大統領からも「GDPだけでない幸福量にも関心を払うべきだ」という言葉が出ています。いま資本主義がうまくいかなくなってきていることも、「必要・必然・ベスト」で私たちがよりよくなるためにおこっていることなのかもしれません。

 また、日本とブータンの関係のお話しでとても素敵だなと感じたお話しがありましたのでご紹介いたします。

 1964年当時、ブータンの農業の収穫は非常に少ないものでした。その状況を改善すべく、海外技術協力事業団(現・国際協力機構)は農業技術者として西岡京治さんを派遣しました。そして翌年の1965年にはたくさんの収穫を得ることができたそうです。その後も西岡さんは、ブータン農業の改善に尽くし、1980年に、国王から「ダショー(最高の人)」の称号を授与されました。1992年にお亡くなりになるまで西岡さんはブータンでずっと仕事を続けられたそうです。

 また、1986年の外交関係樹立以来、日本とブータンの関係は、皇室・王室間の交流、経済協力等を通じても友好関係にあります。1989年に、34歳のジグミ・シンゲ・ワンチュク国王が、昭和天皇の大喪の礼参列のため、民族衣装の礼服姿で数人の供を連れて来日しました。その時、昭和天皇の大喪の礼で世界中の元首たちが弔問外交を盛んに行っていましたが、ブータン国王は大喪の礼が終わると、すぐに帰国したそうです。
 
 記者が、 「なぜ、すぐに帰ったのですか?」と尋ねると、「私は日本国天皇への弔意を示しに来たのであって、日本に金を無心しに来たのではありません」と答えたそうです。その後、ブータン国民は昭和天皇のために一ヶ月間喪に服したそうです。

 ブータンは大の親日国として知られ、その為、国際機関での選挙・決議等において常に日本を支持する重要な支援国です。日本には、すばらしい技術や知識があります。自国のためだけでなく、他の国の人たちのために自分たちができることを行動すれば、ブータン国王のように日本は感謝され日本を好きになり協力してくれる国も出てくるのではないかと思います。

 力で押さえつけたり、無理やり動かそうとするのではなく、日本人に合った「包みこみ」のやり方でこれから進んでいければよいなと思います。***転載終わり

人気ブログランキングへ
ブログ・ランキングに登録しています。お読みになって、よかったと思われたら、バナーのクリックをお願い致します。

私のブログでは基本的にはコメント禁止に設定していますが、個人的なご相談があれば受け付けています。右サイドにあるスピリチュアルワールドの私のHPにメールアドレスがありますのでご利用ください。コメントのやりとりを希望される方はミクシー(登録名やくに)には登録していますので、そちらからお願いします。
by 892sun | 2011-03-04 16:33
<< 愚か者の悟り方、教えます。その1 歌舞伎雛人形の思い出 >>



この世の仕組み、本当の生き方はもう分かりましたか?地球は次元が変わります。準備は整っていますか?心霊研究家のつぶやきに耳を傾けてください。

by 892sun
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2016年 12月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
home page
ライフログ
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧