ひとりごと、ぶつぶつ

恐るべし、中国の資源外交攻勢

中国の資源外交が凄いですね。しこたま貯め込んだドル資金をバックにして世界中のエネルギー資源やレアメタルなど地下資源の鉱区も配下に治めようとしていますが、アメリカは沈黙を守っています。かつて田中角栄が資源外交に手を出した途端、怒りを露わにしたアメリカですが、今回の中国のあまりにもあからさまな資源外交にも拘わらず、異議が聞こえてこないのは何故でしょうか?既にそこまでアメリカの力は衰えているのでしょうか?

エネルギーを制するものが世界を制するのは、過去の歴史から見て明らかです。アメリカがイラクを攻めたのもイスラエルのためだけではなく、石油資源が欲しかったのだと思いますが、思惑は見事にはずれて泥沼の中でもがいています。イラク戦争の前であったなら、北朝鮮に挑発されたら即、攻撃を仕掛けたはずですが、今はそんな戦力の余裕などありません。なんとか話し合いで決着したい目論見が見え見えです。

転載始・・・・・中国・アフリカがサミット 北京に48カ国首脳集結(ASAHI)
2006年11月03日21時46分
 中国とアフリカ48カ国の首脳らが集まる「中国・アフリカ協力フォーラム北京サミット」が4、5の両日、北京で初めて開かれる。かつては台湾に代わって国連での代表権を得るための支持集めという色彩が濃かった中国の対アフリカ外交だが、近年は資源獲得を視野に入れた経済関係の構築へと拡大。相手国に人権問題などを問わない「中国式接近」で欧米などから批判も浴びる中、サミットはアフリカでの中国の存在感を見せつける形になりそうだ。
==============================
<中国・ASEAN>戦略的関係強化うたった共同声明に調印

 中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟10カ国の首脳会議が30日、中国広西チワン族自治区南寧で開かれ、戦略的関係の強化をうたった共同声明に調印した。双方は北朝鮮の核問題で、関係各国に6カ国協議の共同声明(昨年9月)堅持と協議の早期再開を求めることでも一致した。(毎日新聞) - 10月30日20時47分更新
==============================転載終わり

アフリカの首脳とアセアンの首脳を続けざま呼び寄せて、支援を約束するかたわら、有望な資源があれば資金援助と引き換えに商談を成立させています。イランのアザデガン油田も日本が先に話をつけていたのに、アメリカのイラン核問題制裁などで横槍が入ってもたついている間に、ちゃっかり中国が中に入って、鳶に油揚げです。さらにはロシアのサハリン1などのプロジェクトにロシア政府から横槍が入って、変だなと思っていたら、これまた採掘された天然ガスは中国へ行くことに決まったそうです。

未だに中国にはODAを出している日本ですが、自分で出したお金で自分の首を絞めているのではないでしょうねえ。中国は明らかに世界覇権を考えているように見えるし、方やアメリカは覇権を譲って分散しようとしているようにしか思えない。少なくとも、アジアの覇権は中国に任せたのではないだろうか。そんなアメリカの政策転換を日本の政治家はどのように感じているのだろう。今までのように、軍事も外交も全てアメリカに丸投げしていたほうが、楽には違いないが、これからの情勢が許すかどうか。
恐るべし、中国の資源外交攻勢_b0034892_19383687.jpg

by 892sun | 2006-11-06 19:38
<< 木漏れ日を浴びながら。 荒れる教育現場 >>



この世の仕組み、本当の生き方はもう分かりましたか?地球は次元が変わります。準備は整っていますか?心霊研究家のつぶやきに耳を傾けてください。

by 892sun
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2016年 12月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
home page
ライフログ
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧