![]() |
![]() |
1
世間では連休ですが、毎日が連休の私には、こんな時に出かけるのは混むだけですからやめて、読みかけの本など引っ張り出して読んでいます。今、読んでいるのは知り合いに貸していただいた「黎明」という本です。心霊研究の本ですが、レベルの高さにびっくりしています。とても一度に読んでも頭に納まりきれないので、チビチビ読んでいるというわけです。これほどの内容を書く人物はいかなる人かと思っても、プロフィールがどこにも書いてありません。ご縁があったら是非一度お会いしたいですが、許されるのならお弟子にしてもらってもいいかなと思ったりしています。そんな凄い本です。心霊研究上級者向けです。
この本の第5章に普遍意識というのが書かれていまして、これはアセンションに繋がる内容ですので、少しだけ紹介してみようと思います。私たちの本質は大霊の分霊(わけみたま)です。この分霊こそが普遍意識、内なる神、キリスト意識なのです。しかし私たちのほとんどの人間は、この普遍意識が分かりません。その理由は・・・・歴史的に、あらゆる表現を、他から分離独立した個人の存在を前提に行ってきたために、地球上で行われた精神活動の大半の感情や想念は個人という分離の波動を含んでおり、これらの分離感が地球圏の精神階層に形成し続けてきた固定観念のエネルギーに、地球上のほとんどの人間の心が支配されている。・・・ためだということです。 「俺とお前とは別の人間だよ。早い話が、俺が芋食ってお前が屁をこくかい。」(フーテンの寅さん) これが現在の分離した意識の世界です。 普遍意識に目覚めない限りは、現象だけを見ているのです。この世の幻が現実だと思っています。本質が見えませんからグルジェフの言うように、”人は立ったまま眠っている”のです。ところがアセンションすることで、・・・・・・地球人類の精神的な次の進化段階にあたり、自我の心によって造り出した迷妄に振り回されていた幼児期から、あらゆる物事を正しく観ることのできる本来の意識状態に目覚める、意識の夜明け、人類の黎明を迎えることを意味する。・・・・・のです。 アセンションについては、これまで物質界の波動の上昇についてだけ述べてきましたが、意識についてもこのように上位の意識レベルに目覚めなければ、真のアセンションとはいえません。宮沢賢治の言うように、「世界が全体幸福にならないうちは、個人の幸福は有得ない。自我の意識は個人から集団、社会、宇宙と次第に進化する。新たな時代は、世界が一の意識になり、生物と成る方向にある。正しく強く生きるといは、銀河系を自らの内に意識して、これに応じていくことである」ということです。ワンネスの意識に目覚めるということです。 私は、あなたであり、あなたは私でもあることが実感できるようになるのです。 ![]() ブログ・ランキングに登録しています。お読みになって、よかったと思われたら、バナーのクリックをお願い致します。 ▲
by 892sun
| 2009-09-22 16:51
1 |
![]() |
以前の記事
2016年 12月
2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月
home page
ライフログ
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||